Going My Way

ガジェット購入のきっかけや商品比較を紹介

ミラーレス一眼比較

またまたカメラを買ってしまいました。今回購入したのは、ミラーレス一眼のSONY NEX-5Nです。 6月に購入したSONYのデジカメ Cybershot HX9Vですが、コンセプト的には我が家にぴったりだったのですが、動画のレスポンスが異常に遅く(ボタン押してからスタートするのに、数秒程度タイムラグがある)、我が家的にはビデオメインということもありましたので、ちょっと不満がたまっておりました。 さらに妻から、以前からコンパクトな一眼がほしいとの要望があり、最近ミラーレス市場がいろいろ出揃って来ているので、検討してみようということになりました。 まず、最初に候補に挙がったのが、同じSONYということもあり、NEX-5N
ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5N」ダブルレンズキット(シルバー)SONY NEX-5N NEX-5ND-Sソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5N」ダブルレンズキット(シルバー)SONY NEX-5N NEX-5ND-S
()
ソニー

商品詳細を見る
こちら、動画中に静止画撮影ができないんですね。まぁそこはいいとしても、問題はレンズの大きさです。 画角は、望遠の方で55-210。SONYの画角は1.5倍なので、35mmm相当で82.5-315 これをつけるとかなりの大きさです。 次の候補は、Nikon 1 J1 ちょうどまもなく、Nikonがミラーレス一眼市場に参入と言うことで、ちょこっとスペックを見てみると、まぁまぁいいではないですか?!動画中にも静止画も可能。 なんといっても一眼の世界ではかなりのシェアも技術も持っていますので、これは期待できます。 まだ発売前ということもあり、家電量販店ではモックのみの展示でしたが、会社の近くにニコンプラザがあり、そちらで実機を触ることができました。
Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) J1 (ジェイワン) ダブルズームキット ブラックN1 J1WZ BKNikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) J1 (ジェイワン) ダブルズームキット ブラックN1 J1WZ BK
(2011/10/20)
ニコン

商品詳細を見る
カメラのAFスピードも動画も基本的には問題なし。センサーが小さいからか、レンズがめちゃめちゃ小さい。 えーっと、画角は2.7倍とのことなので、30-100mmレンズで35ミリフィルムに換算すると、81-270mmということらしい。この大きさでそんなにズームするのかぁ。それはすごい。 しかし少し気になったのは、外部にダイヤルなどのボタンがなく、ほとんどメニューから操作するようになっていることと、夜景モードなどは、手動で設定することができず、あくまでおまかせ撮影で、カメラが自動で判別する仕様になっているとのこと。 うーん、すべてカメラ任せかぁ。それでもきれいに取れます!という最後発組みの自信の表れなのでしょうか。 まぁ、でもNikonがバランスよさそうなので、Nikonで予約するかなと思いながら、 さらに量販店の定員さんと話をしていたら、オリンパスもミラーレス一眼の世界では定評があるとのこと。一応話を聞いておくか。と思い、オリンパスコーナーに行ったところ、おぉ、かっこいいじゃないの。 しかもダイヤル操作などのボタンがきちんと付いていて、使いがってはよさそう。 ただし、動画撮影中の静止画撮影は不可。(できるが、いったん動画が止まる)
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLVOLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLV
(2011/07/22)
オリンパス

商品詳細を見る
これ、写真でみるより実物はかなりいいです。なんか昔ながらのカメラ~って感じで、質感も非常に高いです。 そしてなにより本体に手ぶれ補正内蔵なので、レンズが非常に小さくて軽い。 これも魅力的だなぁと。ただ、うちの候補的としてはちょっと重いので、スペックはほとんど同じというひとつ下のE-PL3を検討。
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット シルバー E-PL3 DZKIT SLVOLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット シルバー E-PL3 DZKIT SLV
(2011/09/03)
オリンパス

商品詳細を見る
フム。悪くないですね。標準レンズも小さいです。 望遠は、14-150というレンズがあり、こちらは、画角は2倍との事なので、35mmフィルム換算で、28-300mmということで、Nikon 1のズームレンズとスペックはほぼ同じ。 ただ、レンズの大きさはNikonよりはちょっと大きくなります。しかしこちらは手ぶれ補正が本体内蔵ということで、レンズは非常に軽いです。 改めてNikon 1 J1と真剣に悩みました。 しかし、調べているうちにどうやらオリンパスは動画には非常に弱いらしい。 「カチカチ問題」と、「こんにゃく問題」というのがあるらしく、カチカチ問題は動画に「カチカチ」という音が入るらしいです。後々わかったのですが、NikonにもSONYにも同様の問題がありました。ミラーレスに限らず、一眼全般的な問題のようですね。 もう一方の「こんにゃく問題」は、動画撮影中にあまり早く左右に揺らすような動作をすると、画像がくにゃくにゃに曲がったように写る問題のようで、それを防ぐには手ぶれ補正を切ればいいようです。 しかし、せっかくの手ブレを切るというのはいかがなもんでしょうか。 うーん、やっぱり動画は大切かなと、再びNikon 1 J1が候補に。 ということで、再度ニコンプラザに行ってみたところ、先ほどはきにならなかったのですが、 な・なんと、J1のシャッター音はコンパクトデジカメのような電子音じゃないですか!? 他のミラーレスはみな機械音の演出がなされているのに。 上位のV1なら、機械音と電子音が選べるよう。 どーでも言いように思われるかもしれませんが、我が家ではこれ結構重要なのです。 やっぱりオリンパスにするか、と思いながら、最後にもう一度SONYについて聞いてみました。 いろいろ見すぎて忘れかけていましたが、やはりSONYはよく出来ています。 動画については同じハイビジョンといっても、オリンパスは30fpsに対して、SONYは60fpsに対応。申し分ありません。 大きさも気になるところですが、ここは原点に戻ってCybershot HX9Vの後継ということで、我が家にとっては動画はやはり重視する必要があり、最終的にNEX-5Nになりました。 まぁ、ぐるぐると回っただけで、結局はじめのものに戻ってしまったのですが、皆様の参考になれば。