Going My Way

ガジェット購入のきっかけや商品比較を紹介

ルイスポールセン PH5 & PH50のLED電球

おしゃれなダイニング照明の代表とも言えるルイスポールセンのペンダント、PH5。

我が家でも使っておりますが、とてもおしゃれで大変満足しております。
PH50は、50周年記念モデルで基本PH5と同じものです。我が家の物は正確にいうとPH-50です。

このとてもおしゃれなペンライト。ただ、このライトの標準の電球は白熱電球150Wという経済的にあまりよろしくなく、熱もとても出る電球です。標準品ということもあり、我が家でもしばらく150Wの電球を使っておりましたが、当然ながらそれほど長く持つ訳もなく、切れてしまいました。

当時はまだLEDが出始めでしたので、代替えとなるLED電球はなく、しかたなく電球型蛍光灯にしました。対応製品としてメーカから推奨されているのは、東芝のEFD25EL/20-PDSです。

こちらは電球25W相当で経済的。ただし、明るさが100W相当ということで、ちょっと暗くなります。また、蛍光灯タイプに総じて言えることですが、点灯してしばらくは明るさがMAXではなく、徐々に明るくなって行きます。 MAXの明るさになるのに5分程度でしょうか、かかるイメージです。電球型蛍光灯で150W相当の物を探したのですが、需要がないのですかね。全然出てないです。

こちらはさすがに長く持っていたのですが、長期の旅行の際に点けっぱなしにして出かけたところ、帰宅したら完全に死んでました。いくら蛍光灯とはいえ、結構熱もありましたので、熱でやられたのかも知れません。

そろそろLEDの選択肢もあるかな?と調べていたところ、メーカー推奨品として2種類記載がありました。

一つ目は京セラ製のLDA-18L-G/D-KCAという製品。こちらは、LED18Wで、白熱150W相当であり、調光対応もしているとのこと。なんとこの製品はPH5とPH50のために設計・開発されたLED電球で、PH5/PH50各シェードの角度と受光量を測定・研究し、最も望ましい光の広がり方を与える光源として設計されている為、PHランプの美しい光は完璧に保たれているとのこと。すごい!
もうこれ買うしかないよね!と思って調べてみたところ、何と価格が税抜き9,800円。タケー。しかも受注生産らしく、どこにも在庫がない。。。
うーん。9,800円のLEDで電球の元を取るのだろうか・・・。いやいや、計算している人もいらっしゃいまして、1日何時間点けるかによっても変わりますが、電気代を考えるとだいたい2〜3年では元は取れるようです。

しかし、受注生産ということでどこにも在庫が見当たらないので、仕方ないのでもう一つの推奨品を見てみます。パナソニック製のLDA14L-G/K100/W。こちらは消費電力14.3Wで、白熱100W相当だそうです。調光不可。ただし、照度は1割程度少ないが、通常の食事・読書きには十分な明るさが得られるとの注意書きがあります。

調光は特に使っていないので問題ないのですが、100W相当というのに非常にひっかかります。しかも値段も4,000円強とまぁまぁするんですよねー。
うーむ悩ましい。やっぱりもうしばらくは電球に戻るのが無難なのかなぁ。といろいろと検討していたところ、アイリスオーヤマのLDA15L-G-10T1なる物を発見。

 こちらは、パナソニックのLDA14L-G/K100/Wに相当するレベルではありますが、特徴として一般的なLED電球に対し1.5倍の広配光タイプということで、光の広がりが普通のものよりも広いです。しかもお値段は2,500円程度。さすがアイリスオーヤマ、庶民の味方です。ということで、これなら電球型蛍光灯と比較してもコストパフォーマンスはそれなりにありそうなので、投資していも良いかなというレベル。サイズも小さめでPH5/PH50にも問題なく入りそうです。
LDA-18L-G/D-KCAの専用品という言葉にはかなり揺れましたが、すでに電球が切れている状況で早く手に入れたい、とはいえ、白熱電球には戻りたくない。どうせ電球型蛍光灯で100W相当なら、一度こちらに掛けてみるかということで、アイリスオーヤマのLDA15L-G-10T1を購入してみました。

そして一気に結論ですが、少なくとも電球型蛍光灯より遥かに明るくなり、そして電球型蛍光灯と違って点灯の初動からMAXの明るさということで大満足。専用品のLDA-18L-G/D-KCAがどこまで明るいのか一度見てみたい気もしますが、我が家のレベルではLDA15L-G-10T1で大満足でした。
参考になるかどうかわかりませんが、我が家の点灯時の写真です。

f:id:guider:20151102135309j:plain

 

2023年7月21日更新
ルイスポールセンのHPは定期的に更新されており、推奨品も変わっています。
最新情報は以下をご確認ください。
https://www.louispoulsen.com/api/lightsourceoverview/get?overridelanguage=ja-JP